バイリンガル・日本語継承を目指す親の会 代表。
自治医科大学看護短期大学卒業後、大学・総合病院に勤務。
主任看護師として小児・成人・老年期の患者家族の看護・研究・新人看護師の指導に15年間携わる。
就業中、武蔵野大学「心理学」を専攻。
2012年ベルギー移住後、自身を見直すことをきっかけにアドラー心理学に出会い
「アドラー心理学基礎」「SMILE」「ELMトレーナー」を受講、取得。
・現地子供に対して日本語の指導経験。
・reme「心の相談室」の回答、執筆。
・「海外こころのヘルプデスク24時」相談員メンバー。
・心理学、潜在意識、コーチングを取り入れ『海外在住女性のメンタルヘルスセッション』『やる気を引き出す子育て・対人関係コミュニケーション講座』、『起業支援』で活動中。
日本・ベルギー・カナダ・米・豪・蘭・独・仏など24カ国以上300名以上の方の支援実績。
バイリンガル教育においては、思春期真っ盛りの男子2児を子育て中。
アドラー心理学を用いた「勇気づけの言葉かけ」や「独自の教育メソッド」でどちらも日仏バイリンガルに成長、さらに実践中。
中学生の男児2人は日本生まれ、長男は6歳から、次男は4歳からベルギーに移住。 長男はゼロから始めたフランス語でも小学卒業時には校内1位で卒業、2018年校内絵画コンテスト200人中1位。日仏英蘭のマルチリンガル児に成長中。 次男は、日仏バイリンガル、ただいま英蘭も習得中。 バスケットでは始めて1年で州選手に選抜される文武両道の二人。
Necessary cookies are absolutely essential for the website to function properly. This category only includes cookies that ensures basic functionalities and security features of the website. These cookies do not store any personal information.
Any cookies that may not be particularly necessary for the website to function and is used specifically to collect user personal data via analytics, ads, other embedded contents are termed as non-necessary cookies. It is mandatory to procure user consent prior to running these cookies on your website.